MARKETING +
LOCAL INFO & CONSUMER INSIGHTS
海外市場に向けたマーケティング戦略を現地調査でサポート
MARKETING +
LOCAL INFO & CONSUMER INSIGHTS
海外市場に向けたマーケティング戦略を現地調査でサポート
・簡易調査3万円〜
・スポット調査15万円〜
現地の様子を写真つきで
シンプルにレポート!
マーケットへの理解が深まる
現地文化やトレンドを直接確認。競争環境をしっかり把握。
数字の裏にある実態がわかる
データだけでは見えない生活者視点や行動理由が明らかに。
リアルタイムの変化が掴める
市場動向を即座に把握。素早いアクションにつながります。
ビジネスの決断に足りない情報はなんですか。
今、あなたの意思決定に不足している情報は何でしょうか。
世界は日々驚くべきスピードで変化し、そこかしこに膨大なデータが蓄積されています。しかし情報量が多いことは、時に選択や決断を難しくしているのではないでしょうか。
私たちは現地の声や様子と言った定性情報を中心とした一次情報で、数字やデータの裏にあるリアルをお届けします。 生活者一人一人の声や、それがどこでどのように発せられたのかといった情報に着目し、その背景にあるストーリーを探ります。
データベースから抽出した数字やグラフからだけではわからない生活者のリアルを発見してください。 シンプルな手法で現地生活者との対話や生の情報を繰り返し確認する機会を増やすことで、意思決定者のビジネスフィールドの理解と確信を深めるための最適なサポートを提供致します。
サービスの特徴
知りたいポイントにフォーカス
リサーチの背景と目的を明確にし、知りたいこと、知るべきことに集中。 現地状況、現地の人々のインサイトを直接確認することで、デスクリサーチや定量情報だけでは見えてこないリアルを引き出します。
シンプルな手法を採用
効果的にパッケージ化されたサービスの活用でスピーディに業務に着手。「現地を知ること」にフォーカスした誰にでも明瞭なアウトプットを提供。専門的な知識がなくても理解しやすい設計とレポートでチームメンバーが共通見解を持つことができます。
繰り返し、確認する。トライ&エラーをスピーディに。
綿密に計画して一度で終わらせる調査に対し、YUKRINO では繰り返し現地を確認し生活者と対話を重ねることを提案します。 シンプルな問いを繰り返すプロセスそのものがクライアント様自身の現地感覚や市場理解を深め、より良い決断を促すと考えます。
スポットライトリサーチ
参考価格
調査実施費用の参考例としてご確認ください。
簡易調査
- 単発プロジェクト :5万円〜
- 定期継続プロジェクト:3万円〜/一回あたり
海外現地に知人がいたら「ちょっと聞いてみたい、見てきてほしい」と思うような、シンプルなリサーチニーズを満たします。 現地スタッフが御社の代わりに確認を行い、在住者ならではの気づきを簡潔に数枚程度のレポートにまとめます。
ニーズの多い自社商品販売状況確認、競合商品販売状況、広告事例の収集といったリサーチの場合、[現地写真+所感レポート]や[現地ローカルヒアリング+所感レポート]といった形で3万円程度から実施可能です。
スポット調査
- 単発プロジェクト :20万円〜
- 定期継続プロジェクト:15万円〜/一回あたり
ユーザーインタビューや競合比較等を含む調査パッケージの場合、20万円程度からが目安となります。
-海外展開や広告施策検討前のプレ調査
-デスクリサーチ結果に対する現地確認
等、現地の“今”が把握するのに最適です。
調査事例は 「SERVICE」 から各調査項目ページをご確認ください。
*アウトプット例:
現地観察レポート(10〜15枚写真+所感)
ユーザーインタビュー要約(3〜4名)
競合商品や販促施策の概要
商品・広告の受け止めに関する所感 (必要に応じて)まとめコメント
スポット調査
+マーケティングサポート
- 単発プロジェクト :40万円〜
- 定期継続プロジェクト:30万円〜/一回あたり
社内のプロジェクトを進める上で調査や現地確認が必要だという認識はあるものの、目的や調査手法の決定、調査詳細の設計などに課題を感じているお客様に向けたサービスです。課題整理から調査結果の活用方法まで丁寧にサポートいたします。
*サポートイメージ:
事前ヒアリング/課題整理セッション
→リサーチ課題の整理、調査設計。
調査後のオンライン報告会
→ 結果報告、今後のアクションについての議論など。
-
簡易スポット調査
単発プロジェクト :5万円〜
定期継続プロジェクト:3万円〜/一回あたり例えば、ニーズの多い自社商品販売状況確認、競合商品販売状況、広告事例の収集といったリサーチの場合、定期的な現地確認なら一回3万円程度から実施可能です。
[現地写真+所感レポート]
[現地ローカルヒアリング+所感レポート]
等、
海外現地に知人がいたら「ちょっと聞いてみたい、見てきてほしい」と思うような、シンプルなリサーチニーズを満たします。 現地スタッフが御社の代わりに確認を行い、在住者ならではの気づきを簡潔に数枚程度のレポートにまとめます。
-
スポット調査
単発プロジェクト :20万円〜
定期継続プロジェクト:15万円〜/一回あたり「単なる確認」にとどまらず、ユーザーインタビューや競合比較等を含めた、調査パッケージであれば、20万円程度からが目安となります。
  -海外展開や広告施策の検討前のプレ調査として
-デスクリサーチで知り得た情報に対する現地確認
といった目的で現地の“今”を把握するのに最適です。
実施可能な調査例は 「SERVICE」 をご確認ください。
*アウトプット例:
現地観察レポート(10〜15枚写真+所感)
ユーザーインタビュー要約(3〜4名)
競合商品や販促施策の概要
商品・広告の受け止めに関する所感 (必要に応じて)まとめコメント
-
スポット調査+マーケティングサポート
単発プロジェクト :40万円〜
定期継続プロジェクト:30万円〜/一回あたり社内のプロジェクトを進める上で調査や現地確認が必要だという認識はあるものの、目的や調査手法の決定、調査詳細の設計などに課題を感じているお客様に向けたサービスです。
課題整理から調査結果の活用方法までサポートいたします。
*サポートイメージ:
事前ヒアリング/課題整理セッション(30〜60分オンライン)
→リサーチ課題の整理、調査設計。
調査後のオンライン報告会(60分程度)
→ 結果報告、今後のアクションについての議論など。
調査開始までのステップ
調査の実施決定後、調査目的、調査対象、調査手法、をベースに調査設計を実施します。
→ STEP1
調査実施の背景や課題をもとに調査の目的や仮説などを設定。
→ STEP2
商品特性やサービス種類などを考慮し調査対象を決定。
→ STEP3
目的に適した調査手法(*)をご相談。
→ STEP4
お客様固有事情や業界事情などを鑑みて調整を行い調査実施。
(*)主な調査手法例。
ユーザーインタビュー
食品・飲料・家電・車など一般消費材、レストラン・ショップなどのサービス業を中心に、様々なジャンルの現地のトレンドをレポートします。
N1リサーチ
1人または数人の消費者に対して、お客様の明らかにしたい事柄について深堀りを行います。商品やサービスとの出会いから利用理由等、生活者のストーリーを理解します。
現地視察・店頭視察
現地リサーチャーが調査対象施設、スーパーマーケットやコンビニ等を訪れ、必要な情報を記録します。
ソーシャルリスニング
ソーシャルメディア上の会話データを収集・分析し、ブランドの評判やトレンドの動向、消費者のリアルな声を把握します。
デスクリサーチ
ソーシャルメディア上の会話データを収集・分析し、ブランドの評判やトレンドの動向、消費者のリアルな声を把握します。
トレンドリサーチ
食品・飲料・家電・車など一般消費材、レストラン・ショップなどのサービス業を中心に、様々なジャンルの現地のトレンドをレポートします。
商品トライアル
サンプリング調査の他、プロモーションを兼ねた商品トライアルなど様々なニーズに対応致します。